このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません
弊社では、下関市スマートシティ推進協議会が主催する「DEGICON SHIMONOSEKI」(以下、デジコンしものせき)に協力及び後援しています。
令和4年度の「デジコンしものせき」では、下関に関わりたい大学生や地元企業の若手社員が主体となって、IT事業者、行政関係者と連携し、デジタル技術やデザインを活用しフードロス分野の課題解決策を考えていきます。
来たる1月14日(土)の最終審査会には、学生や若手社員たちが実現可能なビジネスアイデアをまとめ、ソリューションの試作品をピッチ形式で発表。
最終審査では、全5チームによるアイデアと解決策の発表に対して、有識者による審査を行い、最も優れたチームを決定します。弊社代表の北尾も、審査員として参加します。
当日は、オンライン形式でのライブ配信を行いますので、ぜひご覧ください。
■ 開催日時
2023年1月14日(土) 13時~17時
■ 会 場
下関市役所本庁舎 5階大会議室
(下関市南部町1-1)
※一般参加の場合は「ライブ配信」
■ 当日のプログラム
13:00 開 会(あいさつ)
・下関市長 前田 晋太郎
・下関市スマートシティ推進協議会 会長 北島 洋平(下関市副市長)
13:10~13:30 (20分)
チームC 名称未定
13:35~13:55 (20分)
チームB お得を予約。気づいたらフードロス対策機能、「ヨヤクる」。
14:00~14:20 (20分)
チームD コミュニティ×食育×フードロス
14:20~14:30 (10分) 休 憩
14:30~14:50 (20分)
チームA 名称未定
14:55~15:15 (20分)
チームE 家庭の食品ロスを救え!「野菜農家の権田さん」
15:15~15:20 (5分) 休 憩
15:20~15:50 (30分)
講 演/下関市スマートシティ推進協議会
アーキテクト 松永 州央 様
15:50~16:00 (10分) 休 憩
16:00~16:15 (15分)
結果発表及び表彰/最優秀賞・優秀賞・せきまる賞
16:15~16:45 (30分)
講 評/審査員・技術メンターより講評
16:45 閉 会
16:45~17:00
記念撮影/参加者全員で記念撮影
17:00 解 散
■ これまでのスケジュール
2022年9月17日(土) キックオフイベント
2022年10月16日(日) 中間発表(1)/アイデア提出&フィードバック
2022年11月5日(土) 中間発表(2)/試作品の企画提出&フィードバック
2023年1月14日(土) 最終審査会・表彰式
■ 審査員
大城 研司(NPO法人フードバンク山口 下関地区)
田中 儀和(株式会社大丸松坂屋百貨店 大丸下関店 店長)
田中 靖士(株式会社丸久 総務部)
西 光司(合同会社有機の里 業務執行社員)
小木曽 洋介(東亜大学 健康栄養学科 講師)
吉島 豊録(梅光学院大学 特任教授)
宮村 佳祐(株式会社etika 代表取締役)
平岡 祐二(デジタル版地域おこし協力隊)
北尾 洋二(株式会社リージョナルマネジメント 代表取締役)
北島 洋平(下関市スマートシティ推進協議会 会長)
※敬称略
■ 技術メンター
山口 玲央(有限会社チェレスティアーレ 代表取締役)
川嶋 光太郎(合同会社UTAGE.WORKS 代表社員)
※敬称略
■ 参加申込(ライブ配信)
DEGICON SHIMONOSEKI 参加フォーム
■ 主 催
下関市スマートシティ推進協議会
■ 共 催
下関市、NPO法人STEM Leaders
■ 後 援
アクセンチュア株式会社、NPO法人フードバンク山口、株式会社大丸松坂屋百貨店 大丸下関店、株式会社丸久、株式会社リージョナルマネジメント、合同会社有機の里、株式会社etika、合同会社UTAGE.WORKS、有限会社チェレスティアーレ、東亜大学、下関市立大学、梅光学院大学
■ DEGICON SHIMONOSEKI 最終審査会・チラシデータ(PDF)
【本件に関するお問い合わせ】
下関市スマートシティ推進協議会
(事務局:下関市総合政策部企画課)
電話: 083-231-1911
株式会社リージョナルマネジメント
(地域科学事業部・JOIN083)
電話: 083-227-4404